Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1046

ロボコップ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカ
SF/アクション

    * * * * * * * *

ポール・ヴァーホーヴェン監督による87年の大ヒットSFアクションを
「エリート・スクワッド」で注目されたブラジルの新鋭ジョゼ・パヂーリャ
監督でリブートしたアクション大作。
巨大企業オムニ社のロボット・テクノロジーに支配された近未来のアメリカを
舞台に、勤務中に瀕死の重傷を負い、オムニ社の最新技術によってサイボーグ
警官“ロボコップ”として再生した男の活躍と愛する家族との過酷な運命を描く。
主演はスウェーデン出身の若手ジョエル・キナマン、
共演にゲイリー・オールドマン、マイケル・キートン、アビー・コーニッシュ。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

2028年。ロボット技術で世界を支配する巨大企業オムニコープ。
同社のロボットが世界各地で軍事利用される中、アメリカではその配備が法律で
禁じられていた。それでもアメリカ国内での普及を目指すオムニコープは、様々
な手段を講じてこの法律の廃止を画策する。そんな中、愛する妻と息子と共に
犯罪都市デトロイトに暮らす勤勉な警官アレックス・マーフィ。
ある日彼は、爆発事故に巻き込まれ、瀕死の重傷を負ってしまう。
ところが、オムニコープのノートン博士による最先端ロボット技術を駆使した
手術が実施され、アレックスはただ命を救われただけでなく、最強のサイボーグ
警官“ロボコップ”として復活するのだった。
そして、オムニコープはこのロボコップを広告塔として利用すべく、アレックスを
再び現場に復帰させる。
ロボコップとなったアレックスは、その驚異的な捜査能力で街の治安維持に貢献
していくのだが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

『ロボコップ』と聞いてなつかしいなぁ〜、リメイクするんだ〜とちょっと
観てみたい気になったのでTOHOシネマズなんばへ観に行くことに。

随分あっさり味な印象。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オムニコープ社によってロボコップが誕生してするってのはオリジナルと
同じで、それ以外は結構変わっているけど、これはこれで面白かった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

だけどオリジナルに比べると随分あっさりな描写だなぁという印象。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリジナルから20数年経っている分、ロゴコップやED-209のデザインが今風で
スタイリッシュな感じになっていてカッコいい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカ軍が大々的にロボットで構成された軍隊を海外で展開して治安維持に
使っている割に国内では禁止ってのがアメリカらしい自分勝手さが出てて
いいな。
後、近未来なのにまだ中東あたりでテロとの戦いを続けているのにはちょっと
笑った。泥沼にはまってますやん。


お薦め度:★★★☆☆(3/5)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログへ

クリックしてくださった方、ありがとうございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1046

Trending Articles