Image may be NSFW.
Clik here to view.
オーストラリア/アメリカ
戦争/アクション/ドラマ
* * * * * * * *
「ブレイブハート」「アポカリプト」のメル・ギブソン監督が、激烈を極めた
沖縄戦の知られざる実話を映画化した衝撃の戦争ドラマ。
武器を持つことを拒否しながらも、地獄の戦場で75人もの命を救い、終戦後、
良心的兵役拒否者としてはアメリカ史上初めての名誉勲章を授与された実在の
衛生兵デズモンド・ドスの不屈の人生を、臨場感あふれる迫力の戦闘シーンと
ともに描き出す。
主演は「沈黙 -サイレンス-」のアンドリュー・ガーフィールド、
共演にサム・ワーシントン、ヴィンス・ヴォーン、テリーサ・パーマー、
ヒューゴ・ウィーヴィング。
(allcinemaさんより抜粋)
* * * * * * * *
アメリカの田舎町で育ったデズモンド・ドスは、看護師のドロシー・シュッテと
恋に落ちるも、激化する第2次世界大戦に心を痛め、衛生兵になるべく陸軍に
志願する。
しかし基地での訓練で銃に触れることを拒絶し、上官や他の兵士たちから執拗な
いやがらせを受けるようになる。
それでも決して信念を曲げないデズモンド。
とうとう軍法会議にかけられてしまうが、ついには彼の主張が認められ、晴れて
衛生兵として戦場に立つことを許可される。
こうして日本軍との激戦の地、沖縄の前田高地、通称ハクソー・リッジ(のこ
ぎり崖)へと赴くデズモンドだったが…。
(allcinemaさんより抜粋)
* * * * * * * *
銃を持たずに従軍した衛生兵の物語ってことで興味があった本作。公開初週に
観に行きたかったけれど、都合がつかずに今回『パワーレンジャー』を観に
行くついでになんばパークスシネマで鑑賞。
後半の戦闘シーンの描写が凄い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前半は、デズモンドが何故に不殺の信念を持つようになったのか、そしてそれを
軍隊に入っても貫き、周りのいじめにあっても信念を曲げに貫き通していく様が
丹念に描かれる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
後半は一転して沖縄のハクソーリッジを巡って日米両軍が入り乱れての凄惨な
戦闘シーンになり、手足がちぎれ、腸が飛び出て、ネズミが死骸を食い漁る
この世の地獄のような戦場で、デスモンドが取り残された友軍の負傷者を助け
出す所を迫力ある映像で描き、最後までダレることなく見入ってしまった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あんな地獄のような所を銃を持たずに敵に見つからないように負傷した仲間を
救出しつづける精神力が凄いなぁ。
自分だったら絶対、銃を手に取って銃撃してしまいそう。
って言うかそれ以前に、最初の地点から全然進めそうにないや。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1人救出したら、あともう1人と言いながら何人も救い続ける姿には感銘を
受ける。
お薦め度:★★★★☆(4/5)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
クリックしてくださった方、ありがとうございます。