Quantcast
Channel: だらだら無気力ブログ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1046

バイロケーション 表

$
0
0

日本
ホラー

    * * * * * * * *

第17回日本ホラー小説大賞を受賞した法条遥の同名小説を「大木家のたのしい
旅行 新婚地獄篇」の水川あさみ主演で映画化。
共演にKis-My-Ft2の千賀健永とジャニーズJr.の高田翔。
監督は「リアル鬼ごっこ」シリーズの安里麻里。
劇場公開に際しては、エンディングが異なる「表」と「裏」の2バージョンが
上映される。
                                                              (シネマトゥデイさんより抜粋)
    * * * * * * * *

画家を目指す女性・桐村忍はある日、スーパーで身に覚えのない偽札使用の
容疑を掛けられたことをきっかけに“バイロケーション”という怪現象の存在を
知る。
それは、自分の近くにもう一人の自分が出現する現象で、そのもう一人の自分
(通称バイロケ)のほうは、オリジナルよりも凶暴で、必ずオリジナルを殺しに
来るというのだった。
忍はそんなバイロケに悩まされている人たちがその対策を研究している会を紹介
され、やがて想像を絶する事態に巻き込まれていくのだったが…。
                                                              (シネマトゥデイさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ホラー映画は基本、女子中高生が来ないレイトショーで観るように心がけて
いるのだが、上映から2週間、「裏」も公開されたことでMOVIXあまがさき
では昼の一回のみだったので、仕方なしに昼に観に行くことに。

『裏』は観に行かなくてもいいかな。

もう客も少ないだろうと思ったのに、それなりに居たよ女子中高生。
始まる前から怖いとか騒いでるので、ちょっとげんなりしていたんだが、
いざ始まってみるとコレが全然怖くないので彼女達もずっと大人しくて
静かに鑑賞できたのは良かった。

ホラー映画ってことだけど、ほとんど体がすくみ上るような怖いシーンとか
おぞましいシーンはなかった。
せいぜいバイロケが現れた時の白目の状態ぐらいかな。怖いのは。

ホラーっていうよりかはミステリーチックな感じで怖くないけど、本物は
どっちなのかっていう展開が最後まで飽きずに観られて個人的にはまずまず
楽しめた。

酒井若菜、久しぶりに見たけどイイ感じで歳を重ねていて美しい。
個人的にはヒロインの水川あさみより、こっちの方がタイプ。

エンディングが異なるバージョンの『裏』が上映されているけど、違う
エンディングを観るためだけに途中まで同じ内容を観る時間と金が勿体ない。
DVDが出たらレンタルして観ればいいや。


お薦め度:★★★☆☆(3/5)

にほんブログ村 映画ブログへ

クリックしてくださった方、ありがとうございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1046

Trending Articles