日本
コメディ
* * * * * * * *
ソフトバンクモバイルの“ホワイト家族”シリーズやトヨタ自動車“ドラえもん”
シリーズなどを手がける売れっ子CMプランナー澤本嘉光が「犬と私の10の
約束」に続いて映画脚本を手がけ、同じくCM業界で活躍するディレクター
永井聡が長編監督デビューを飾ったエンタテインメント・コメディ。
国際広告祭の内幕を舞台に、上司から無理難題を押しつけられた主人公の悪戦
苦闘のドタバタ劇をコミカルに描く。
主演は「悪人」の妻夫木聡、
共演に北川景子、リリー・フランキー、鈴木京香、豊川悦司。
(allcinemaさんより抜粋)
* * * * * * * *
一流広告代理店・現通で働く落ちこぼれクリエイターの太田喜一郎。
ある日、身勝手な上司・大滝から彼の替え玉となって世界一のテレビCMを
決める祭典“サンタモニカ広告祭”の審査員を務めるよう命じられる。
そして、現地で夜ごと開かれるパーティにはパートナーの同伴が必須と知り、
優秀な同僚・大田ひかりに偽の妻となって同行するよう懇願する。
最初は断られるも、ラスベガスが近いことが幸いし、ギャンブル好きのひかりの
説得に成功する。こうしてようやく乗り込んだ広告祭では、一癖も二癖もある
審査員たちが自社の作品を有利にしようと熾烈な駆け引きを繰り広げていた。
そんな中、大滝から“ちくわのCMを入賞させる”という真のミッションを
告げられる太田だったが…。
(allcinemaさんより抜粋)
* * * * * * * *
これは面白そうだなぁと思いつつも仕事で精神的に疲れてて、中々観に行く
気になれず、でもそろそろ公開が終ってしまいそうなので、気合入れて
神戸国際松竹へ観に行くことに。
これは面白かったなぁ。
劇中、何度もクスりと笑えたり、思わず声出して笑ったりと最後まで面白く
観られた一本で個人的には観に行って満足。
観たいなぁと思いつつもあんまり期待せずに観に行ったんだけど、思った
以上に笑えて、つまんないものはつまんないと信念を通す主人公の奮闘っぷり
とかが最後まで飽きることなく見入ってしまった。
妻夫木聡はこういう駄目な感じの男を演じさせると上手いというか似合ってる
というか役柄にぴったり。
それ以上に豊川悦司の大滝の怪しさとキャラの濃さが個人的にツボで面白い。
しかしまぁ、多少大げさに描いているんだろうけど広告業界っていろいろと
凄いなぁ。
お薦め度:★★★★☆(4/5)
クリックしてくださった方、ありがとうございます。