Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本
ミステリー/サスペンス
* * * * * * * *
「このミステリーがすごい! 2012年版(海外編)」「週刊文春ミステリーベスト10
2011年(海外部門)」「ミステリが読みたい! 2012年版(海外篇)」いずれも
第一位を記録した、デイヴィッド・ゴードンのミステリー小説『二流小説家』を
映画化。
監督と脚本はテレビドラマ「遺留捜査」シリーズの猪崎宣昭、共同脚本は
「遺留捜査」に参加した尾西兼一と伊藤洋子、そして「しあわせのパン」の
三島有紀子が担当。
連続殺人事件に巻き込まれる売れない小説家の運命を描く。
(allcinemaさんより抜粋)
* * * * * * * *
売れない小説家の赤羽一兵のもとに、連続殺人事件で死刑判決を受けた
呉井大悟から、自分の告白本の執筆を頼みたいとの手紙が届く。
呉井は自分の熱狂的な信者である三人の女性を取材し、自分を主人公とした
官能小説を書いてくれれば、告白本の出版を許可すると告げた。
一流小説家になりたい赤羽は官能小説の執筆を開始するが、取材のため三人目
の女性を訪ねた際、頭部のない死体と赤いバラの花を発見する。
それは12年前、呉井が起こしたとされる連続殺人事件とまったく同じ手口の
犯行だった。
(allcinemaさんより抜粋)
* * * * * * * *
『エンド・オブ・ホワイトハウス』でも観ようかと思い、近場の映画館に
行くも上映スケジュールが合わなかったので、代わりに本作をレイトショーで
鑑賞。
うん、普通に面白かった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
観に行った人からはイマイチってのをちらほら聞いてたので、あんまり期待
せずに観たんだけど、普通に楽しめる内容だった。
115分と長すぎず丁度ええ長さで、途中でダレることもなく最後まで観られた
ので個人的には満足。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それに呉井大悟を演じた武田真治の存在が凄かった。
主演の上川隆也も良かったけど、それ以上に武田真治のイカレっぷりが
際立っていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ただ、片瀬那奈演じる千夏があからさまに怪しすぎて、却ってコイツは
真犯人じゃないなと思えたり、赤羽一兵の母親役の賀来千賀子が回想シーンで
顔出ししていたのに、呉井大悟の母親が不自然なほどに回想シーンで顔を見せ
なかったので、もしかしたら母親生きてて、事件に関係してんじゃね?って
思ったら、その通りの展開だったのはちょいと興冷め。
お薦め度:★★★☆☆(3/5)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
クリックしてくださった方、ありがとうございます。